1. HOME
  2. 雨雲当番ポタン
砂漠で水汲み

雨雲当番ポタン

エピソードを選ぶ

エピソード7:世界とつながる水
(1)世界の水問題

ポタンたちが浄水場(じょうすいじょう)で出会った川の水は、
水道のじゃ口から水が出てくるのは、実はすごいことだってじまんしていたでしょう?

世界では、安全な飲み水を利用できない人たちが約7億7000万人、
トイレなど水で身の回りをきれいにするせつびを使えない人たちが、
約25億人もいるといわれているのよ。

水道がないから、くらしに必要な水を遠くまでくみに行っている子どもたちもたくさんいるの。
学校へ行ったり、友だちと遊んだりする時間もなくなってしまうわね。

世界の水問題

21 世紀の国際社会において、水問題は最も重要な課題の一つとなっています。世界の中には、水不足や水質汚染、洪水被害の増大など、水に関して深刻な状況におかれている人々が少なくありません。

国連によると、2011年現在、世界人口の11%に相当する約7.7億人が安全な飲み水を利用できず、36%に相当する約25億人がトイレ等の基礎的な衛生施設を利用できない状態におかれています。

安全な飲み水を確保できない人たちは、生活に必要な水を得るために毎日何時間も費やして「水汲み」をしなければなりません。水汲みは多くの開発途上国で子どもたちや女性の仕事とされています。安全な水の確保が進めば、水汲みがなくなり、子どもたちが学校に通う時間を作ることができ、女性の社会進出も促進されます。安全な水の確保はとても重要なことです。

安全な飲み水が利用できるかどうかは、改善された水源を使用できるかどうかで判断されます。「改善された」とは、各世帯に水道が引かれている、あるいは公共の貯水塔や掘り抜き井戸、汚染を防止した井戸や泉、雨水集積装置などがあることを指します。「改善されていない」とは、井戸や泉がむき出しである、川や池の水を使っている、業者が売る水や給水トラックの水を使っていることなどを指します。



出典:『日本の水』国土交通省水管理・国土保全局水資源部