詩歩(しほ)さんのコメント
    
    
      
今年は驚いてしまうくらい涼しく、雨の多い潤った8月の始まりでした。わたしは仕事が忙しかったのもあり屋内に篭もる毎日でしたが、そんな中でもみなさんがお出かけをしたり、お遊びをしたりして見つけた美しい光景を、写真を通じて楽しませていただきました。自然の絶景があるのは、姿形を変えながらこの自然に水が存在しているおかげです。その水の存在を、近づいてみたり、遠ざかってみたり、様々な距離感で“フォトジェニック”に切り取った作品を中心に今回は選ばせていただきました。
      
      
       
      
      
     
    
    
    ひきたよしあきさんのコメント
    
    
      
        単に美しいだけでなく、そこに人と水との幸福な出会いが
        あるか。ベストなタイミングで水の美しさが切り出されているか。
        水と生命が醸し出すハーモニーを感じられるかといった選考基準を
        自分に設けて選びました。甲乙つけがたく、順番がつけられず、
        何度も見返しながら、最後には自分の直感を信じて選んだ10枚です。
        今年は、長雨やゲリラ豪雨などが多く、テレビやネットからは人に激しく
        襲いかかる水の風景が沢山ながれました。それを見続けただけに、
        水と人、水と社会の調和がどれほど大切なものかを実感できました。
        この選考はまだ進捗です。皆さんの力作を期待しています。